2016年3月18日 更新
1 10,721 view

西荻窪の魅力について知れる素敵なカフェやおすすめなケーキ・お菓子屋まとめ♪

吉祥寺の隣にある西荻窪という駅をご存知ですか?小さい駅ながら思わず入ってみたくなるような素敵なカフェ、絵本に出てくるようなおやつやさんが点在する町。ふらりと散歩しに行くには最適な町なのです。(2ページ目)

 
群林堂に匹敵する、いや超えてる!
と言われた豆だらけでゴツゴツな豆大福で豆大福スキーの間では話題(なのか?)の喜田屋の柏餅と岸朝子にも紹介された黒米の紫大福
どちらも色が濃ゆいです。
和菓子なのにエクストリーム。
草餅もよもぎもたっぷりでハーブのような爽やかな味がガッツリします。
よもぎって沢山入れるとこんな味なのねー。
北海道産小豆100%のあんの甘さも極控えめで小豆の味や皮の味がハッキリ分かる美味さです。
  • 最寄り:西荻窪駅 徒歩4分(334m)
  • 住所:杉並区西荻北3-31-15
  • 電話番号:03-3390-8903
  • 休業日:月曜日
  • 営業時間:09:00 - 20:30
 

 THE 西荻窪的お菓子屋さん。「モイスェン」

日によって気まぐれに出すお菓子のラインナップが変わるお菓子屋さん。でもどれもかなりレベル高いから難なく許せる。人気のイチゴのタルトは開店後二時間ほどで売り切れることも…!!レア商品をゲットできた日は美味しい紅茶と共においしいお菓子を楽しんでください。これが西荻的スローライフ♪
東欧の絵本の世界がお店になったような素敵店!
なんでも美味しいけどいい塩梅の酸っぱさのレモンタルトがたまりません!!
このレモンタルトの絶妙なすっぱさとほろ苦さが癖になる!
暑いし甘いものは、、って日にぴったりのオヤツ!?
アップルシナモンクッキー、テュイルアマンド、ブールドネージュ、濃厚でしっかり目のプリンにラ・フランスのタルト
ニシオギセカイツアーもスタートしてモイスェンさんはハンガリーだそう。
早速キッチュで可愛い紙雑貨もお持ち帰り〜。
http://cadocco.jimdo.com/
  • 最寄り:西荻窪駅 徒歩3分(255m)
  • 住所:杉並区西荻南3-17-7
  • 電話番号:03-6323-7002
  • お店Web:http://maeuschen.main.jp/
  • 休業日:水曜日
  • 営業時間:13:00 - 20:00
 

 人生で一回は食べおきたい絶品苺スイーツ「グレース」

お客様に教えてもらったケーキと紅茶のお店。
甘すぎなくて本当においしかった♡
西荻一、というか世界で一番おいしいと思うのがこちらのイチゴパイ。どうやったらここまで濃厚になるのか、、焼き上がり時間はまちまちだし、イチゴパイだけ二倍くらい高いけど食べた瞬間にそんなことすべて許せるよ!!それぐらい美味しいスイーツです。季節限定なのでご注意。
いちごのパイ
会社勤めの頃から大好きだったお店♪
引っ越して来たので
この頃ちょくちょくお邪魔しています♪

子どもと2人で
ケーキは1人ひとつづつと
2人でひとつの計3つ♪
ベイクドチーズ
紅茶シフォン
チョコレートケーキ

飲み物は
ミルクの氷無し
紅茶(チャイニーズティ)

ベイクドチーズケーキのチーズの滑らかさが
ベイクドなのにふわっとしていて
たまらなかったです♪

紅茶もとても美味しかったのに
なまえを忘れてしまった>_<
また行かなくちゃ(*^^*)
グレースのケーキ♡
⚪︎マロン
⚪︎かぼちゃのタルト

子供達が体操教室の間に3人でTEAタイム(◍′◡‵◍)
すごく美味しいの♡

食べ過ぎかな…( ॢ•॔◡ु•॓ ॢ)
  • 最寄り:西荻窪駅 徒歩3分(271m)
  • 住所:杉並区西荻南3-16-6
  • 電話番号:03-3331-8108
  • 休業日:日曜日
  • 営業時間:11:00 - 21:00
 
いかがでしたか?西荻窪のとっておきのスイーツ&カフェをご紹介しました。ふらりとお散歩したくなったら西荻窪に行ってみると何かいいことがあるかもしれませんよ♪