2017年11月18日 更新

名古屋のご当地最新グルメ!今人気のおすすめ名古屋めしランキング

名古屋で今一番食べなければいけない名古屋めしはココだ!本当に癖になる味ばかりの名古屋グルメ最高です。リピーターの多い人気店・リピ店から集計された名古屋市周辺のご当地グルメ常連店ランキングTOP20をご紹介!

 1. 味仙 今池本店 (名古屋市・ご当地グルメ)

祝\(^o^)/ 初・台湾ラーメン☆
夕食には、味仙 今池本店の台湾ラーメンをいただきました(^_−)−☆
味仙は名古屋の台湾ラーメンの発祥のお店だそうですね☆
これは本当に美味しいです( *´艸`)
辛さの中に旨味がいっぱい\(^o^)/
最後に、スープの底に沈んだ挽き肉をレンゲですくっていただくと、もう最高です!!!
汗だくになってしまいました(笑)
名古屋めし、大好き♡
4月11日(月)の晩御飯♪
名古屋に住んでよかったと思うことのひとつ。いつでも味仙へ行けること(笑)

前から夫婦で味仙大好きなんだけど、本店のレベルの高さを再確認!!どれも美味しかった!

夫は辛い物を食べると顔からなだれ落ちるくらい汗をかく体質なのだけど、この日は特にすごかった!!

久しぶりの台湾ラーメンは前より辛く感じたそう。こんなに辛かったっけ⁈って言いながら食べてた(笑)またこの辛さにだんだん慣れてくるのかな(*^^*)
‪Global CORE Records Pre. 3way Split Full Album"PAGES"ReleaseParty!‬を楽しんだ後は味仙にて台湾ラーメンを頂きます!
お腹を満たして帰路に着きますね☆
帰りも安全運転で!
改めてご一緒の皆様に感謝です!

#愛知 #今池 #味仙 #台湾ラーメン #Global_CORE_Records #PAGES #ReleaseParty #FarEastMaze #GoodbyeMozart #WONDERSTRUCK
からーーーーーい。
でも、ひとり一個台湾ラーメンというのは
拒否(笑)
昨日の富山ブラックで学んだから、
チマキをチョイス。

うん、正解。

麦茶ちゃうでー、
紹興酒ボトル飲み終えたわ(笑)
本日の〆は安定の味仙さんにて台湾ラーメンです♪
#愛知 #名古屋 #今池 #味仙 #台湾ラーメン #本日もお疲れ様でした #安全運転
もっと見る
  • 最寄り:今池(愛知)駅 徒歩4分(332m)
  • 住所:名古屋市千種区今池1丁目12-10
  • 電話番号:052-733-7670
  • お店Web:http://www.misen.ne.jp/
  • 休業日:年中無休
  • 休業日(備考):年末年始
  • 平日営業:17:30 - 26:00

 2. きしめん 住よし JR名古屋駅 新幹線ホーム店 (名古屋市・ご当地グルメ)

かき揚げきしめん
きしめんって名古屋めしと言われるけど普段きしめんを食べることはありません
新幹線を使った時ほとんどのホームにきしめん屋さんがあるので時間つぶしに立ち寄ります
どのホームで食べても一緒のような気がするけど在来線のホームにあるお店が天ぷらなど揚げたてで提供されるらしい
新幹線ホームは時間に余裕がない人が多いのでその都度揚げてたら間に合わないかもしれないから在来線のホームのお店から天ぷらを持ってきているとのこと
揚げたて食べたい人は面倒だけどホーム移動してみては
ごちそうさまでした
愛知県 JR名古屋駅
たっぷりの鰹節とねぎ、柔らかめだがツルツルの麺がうまい。
生玉子の黄身を少しづつ溶かしながら、麺をすする…これがまたうまい。
席に着いて一分位で提供され、時間がない時でもササッと食べられる。
安定感抜群のうまさで、満足。
こんばんは!
さてこれは昼ごはんか夜ごはんか…。
夜ごはんだ!夜ごはん食べたんだ!と念じて帰る私…(笑)
JR 名古屋駅
お初の冷たいきしめんをオーダー。
冷たいお出汁に幅広の麺が合い箸が進む。
かき揚げを少しづつ崩しながら食べると冷たいスープにコクが増し、これがまたうまい。
これからの季節、冷たいうどんが食欲不振の救世主になってくれるんだろうなぁ…と思いながらの満足の一杯。
今夜はきしめん❣️
明日に備えてプチ断食❣️

それにしても久々のきつねきしめんは美味かった❣️

感謝❣️

#名古屋駅名物きしめん
#名代きしめん住よし
#定番のきつねきしめん
#名古屋駅新幹線ホーム
#在来線の方が美味しい伝説あり
#明日に備えてプチ断食
#breakthrough
#breakthroughjapan
#breakthroughnagoya
もっと見る
  • 最寄り:近鉄名古屋駅 徒歩4分(301m)
  • 住所:名古屋市中村区名駅1-1-4
  • 電話番号:052-586-0624
  • お店Web:http://jt-s.net/sumiyoshi.html
  • 休業日:年中無休
  • 平日営業:07:00 - 20:00

 3. コンパル メイチカ店 (名古屋市・ご当地グルメ)

今月3回目の名古屋出張で名古屋飯は正直飽きていた時に「海老フライは食べていなかった!
」事に気づく。
調べると名駅地下にこの店を発見。ミイル評価も高いので行くことに。
海老フライ3尾と玉子焼き、オニオンの入ったタルタルソース、たっぷりのキャベツにマヨネーズとケチャップ。完璧な海老フライサンド・930円。これに名物というコーヒーシェイクを注文。
昔ながらの喫茶店の雰囲気はいいんだけどタバコ臭かったな…。それが残念。
美味しかったので家族へお土産を買った。
おはようございます。
名古屋旅行3日目の朝ごはんは、名古屋駅にある「コンパル」のサンドイッチ(*^o^*) 絶対食べたいと思っていたエビフライサンド!エビが3本も入ってて、分厚くてボリューミーで美味しすぎました♪♪ 明日も買いたいな〜(笑)
今は名古屋市立科学館でプラネタリウムを見る為に長ーい列に並んでいます。。9時半開店なのに、もう1000人くらい並んでる(°_°)さすが世界一のプラネタリウム!今日も楽しみます♪♪
今日の晩飯(^.^)
名古屋の帰り、コンパル メイチカ店で買った『エビフライサンド・ツナエッグサンド』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
名古屋でサンドイッチといったら?

やはりコンパル( ・`ω・´)キリッ。

喫茶はいつも混んでるので、いつもテイクアウトで。

いろいろ種類はありますが、やはりエビフライサンド(930円)を(^o^)/。

ぷりぷりのエビフライと玉子、キャベツのバランスがお見事!やはり素晴らしい!

これが旨すぎて、このお店の他のサンドイッチにチャレンジできないのが悩み(^^;;。

ご馳走様でした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
昨晩から今朝にかけての名古屋弾丸出張、唯一の戦利品 ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
コンパルのサンドイッチ『エビフライ』『ハムエッグ』 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
もっと見る
  • 最寄り:名古屋駅(226m)
  • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-14-15 名古屋駅地下街メイチカ内
  • 電話番号:052-586-4151
  • 休業日:年中無休
  • 平日営業:08:00 - 21:00

 4. あつた蓬莱軒 松坂屋店 (名古屋市・ご当地グルメ)

今夜の晩飯🍽😋
🚄名古屋弾丸出張の帰り前に栄に行ったので、Matsuzakayaの『あつた蓬莱軒』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
一昨日、ひつまぶしを食べたので、今夜はうな丼😋😋
肝焼き・う巻き・プリン🍮を追加😅
ご飯の中にも2枚 鰻が隠れてました😋😋😋
息子のお見舞い帰りに櫃まぶしを食べに。
1時間15分待ちですよって言われたけど、本あるし時間あるしクーラー効いてるしで待ってみたよ。なんったって熱田神社の脇の蓬莱軒さんは3時間待ちだった。しかも外だし。それに比べりゃマシかな。
しかもお一人様の強み!他の皆さん差し置いてごぼう抜きで早めに呼ばれたよ。
いやはや外で3時間並んでも食べたい人はいるって理由がわかったよ。マジうま〜〜(@ ̄ρ ̄@)
G7帰りに食べた櫃まぶしより百万倍くらい美味しい!!
名古屋と言えばひつまぶし!?
本店に行くと2時間待ちΣ(×_×;)!
松坂屋店に行くと1時間半待ちΣ(×_×;)!

移動時間を考えたら本店で粘れば良かったかも(^o^;)

でも待った甲斐がありましたo(^o^)o
おはようございます✩
昨夜は友達と科学館行って栄で買い物♪私は金欠だから何も買えなかったけど(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
だから夜も蓬莱軒まで行って、ひつまぶし食べずにかしわ定食(笑)
いーんです!友達が満足してくれたから♡
私は二か月前にもひつまぶし食べたしねʕ•̫͡•ʔ♬✧
このかしわの塩で食べるのすごーく美味しかったし✧ \( °∀° )/ ✧
絶対に外せない、ひつまぶし~(*^^*)
商店街で長居したので、激混みランチ時間を避けられ、並ばず店内に!

本当は、本店に行ってみたかったんだけど、充分美味しかった~(,,> <,,)♡

2番目の食べ方が、好きなんだけど、お茶漬けにして、初めて美味しいって感じた!(//∇//)
出汁と、うなぎのタレが絶妙で、美味しかった~♪
もっと見る
  • 最寄り:矢場町駅 徒歩4分(291m)
  • 住所:名古屋市中区栄3-16-1名古屋松坂屋本店南館10F
  • 電話番号:052-264-3825
  • お店Web:http://www.houraiken.com/
  • 休業日:不定休
  • 平日営業:11:00 - 22:00

 5. 宮きしめん 熱田神宮店 (名古屋市・ご当地グルメ)

遅くなったけど初詣で熱田神宮に行ってきましたー!
大吉でした⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
白だし宮きしめん♪♪旦那はお正月限定の宮福きしめんで唐揚げやら海老天やら乗ってて赤だし♪♪外で食べるとやっぱり美味しいし温まるー(⁎›௰‹⁎)ෆ⃛ネギのせ放題で、七味もたっぷりで心も体もほっとしました!ありがとう❤
名古屋城でロケ地巡り→あつた蓬莱軒本店へ
近くの神宮前店で夜の予約を入れて
熱田神宮へ

参道の木の幹から謎の草がボーボー
とにかくボーボー(笑)
あれはなんなんでしょうか?
今日イチのツボ(〃∀〃)

予約してたカフェに行く前に、参道沿いのお店で
腹ごしらえ♡

きしめんのお出汁に、赤と白があるの、初めて知りました^^*
どちらも美味しい♡
今日はポカポカ陽気だったのでテラス席で

どこに行ってもおみくじ引きます(笑)
今、関空行きの電車に乗っているところです。
日本旅行の day 9 : 名古屋part 2

この日、名古屋のマリさんから熱田神宮のご案内して頂きました。

日本の神話において、天照大神が剣、玉、鏡三種の神器を受けられたという。昔以来、剣は熱田神宮に保管されていたようて、今は皇居に保管しているらしい。

地元の人にとって人生の節目に大切な場所で、結婚式と七五三の人が来るだね。

みくじは大吉良かった!マリさんのは小吉、朝兼用はきしめんを食べました。
お次は これまた初めての熱田神宮
腹ごしらえに きしめんを( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
私はおすましきしめん
普通のきしめんとおつゆの色が違うの
あっさりしてて美味しかった〜( ˊᵕˋ* )

お参りをして おみくじしたら 末吉…
まぁいいか(笑)
そう言えば 初詣してなかったから これが初詣かな?(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
まずは名古屋城へ✨
名古屋の旅はまだまだ続く〜(*´˘`*)♡
もっと見る
  • 最寄り:神宮前駅 徒歩5分(429m)
  • 住所:名古屋市熱田区神宮一丁目1番1号 熱田神宮境内
  • 電話番号:052-682-6340
  • お店Web:http://www.miyakishimen.co.jp/
  • 休業日:年中無休
  • 平日営業:09:00 - 17:00

 6. まるや本店 名駅店 (名古屋市・ご当地グルメ)

今日のランチ(^.^)
急遽、土用丑の日に弾丸名古屋出張 (^^;;
折角、丑の日に名古屋に来たんだから 鰻を食べて帰らないと…と、短絡的思考により、今日のランチ(^.^)は、まるや本店 名駅店の『ひつまぶし』♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
外はパリッと中はふっくら焼きあがった鰻と少し甘めのタレがベストマッチ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日のランチ☆
こんばんは♪
今日は朝から旦那さんと名古屋へ。
メインの用事を済ませてから楽しみにしていたひつまぶしのお店へ。

お昼の時間をちょっと過ぎてたので、そんなに並ばず入店。
ひつまぶしはもちろん美味しかったけど、店員さんの感じも凄く良かったなぁ(≧∀≦)
名古屋駅でお土産を買うつもりが時間がなくて何も買えず…。
初名古屋はあっという間に終了。
今度はゆっくり行きたいなぁ❤️
昨日は旅行帰りに名古屋でひつまぶし。
今まで食べたひつまぶしの中で、一番美味しかったです\(^o^)/ おつまみもいい感じ(^_^)
こんばんは
今日のばんごはん

ひつまぶし〜
と、うなたま(うなぎ入り卵焼き)

まるや本店でいただきました
20時40分くらいに行ったのに
1時間待ち、、、

でも待っただけおなかもすきまくり
本当〜においしかったです♡

旦那くんはお腹いっぱいになるのがいやで
お茶漬けは最後の最後にしか食べなかったけど
私はがぜんお茶漬け派で
すぐに移行しましたが
おだしもおいしかったので
たまりませんでした

楽しい旅行の始まりに
お姉ちゃんのよい報告もきけて
何重も幸せ気分

明日も1日楽しもう♩
名古屋出張から帰る間際にまた ひつまぶし(o^^o)
今回は名鉄百貨店9Fにある「まるや本店 名駅店」に。エスカ地下街にある「備長」と同様に名古屋駅のすぐ近くにあって便利です。
名古屋のひつまぶしは、先月行った「しら河」も含めて、これで3店め。「まるや」のは鰻がふっくらしつつ、外はパリッと。お茶漬けのダシは、そのタイミングに熱々で持って来てくれるのがいいですね。また、最後に小さめな湯呑みで出てくる緑茶がすっきりとして美味しかった(^ ^)
もっと見る
  • 最寄り:名鉄名古屋駅 徒歩2分(184m)
  • 住所:名古屋市中村区名駅1-2-1名鉄百貨店本館9F
  • 電話番号:052-585-7108
  • お店Web:http://r.gnavi.co.jp/n658401/
  • 休業日:不定休
  • 平日営業:11:00 - 23:00

 7. カフェ・タナカ 本店 (名古屋市・ご当地グルメ)

おやつにお友達に頂いたカフェタナカのゴーフレット リロワーズを頂きました。
今日もたまらなく顔面に痛みがある頭痛に悩まされて会社を休んだんだけど、録画していたドラマを観てたら、ソファで寝てしまい、ギリギリに耳鼻咽喉科に行ったら、予約もできるようになっていて、私は88番で、先生は今日も91人の患者さんを診て、相変わらずの大混雑。
風邪をひくと必ず急性副鼻腔炎になってしまい、今回は鼻があまり出ない代わりに頬やおでこに炎症が起こっていたようで、たまらない顔面痛に悩まされて、辛いよ(;_;)
今夜のおデザ♡
魅せるお写真でなくて申し訳ないです★しかも撮影時には既に1つは母のお腹の中(^o^;)

我が家は今までタナカさんとはご縁がなく、私が2年程前にカフェでお友達とお茶したくらい。昨日の折込み広告を見た母から買ってこい指令です☆
期待を裏切ることなくとても濃厚で美味しい♡今夜はチョコを頂きました♪バニラは少し勇気が必要(-""-;)フードアレルギー…明日考えます(笑)
1月16日(月)のブランチ♪
そして、こちらが本店。
モーニングをねらって行ったのに、うっかり11時を数分過ぎてしまって食べられず…無念(T-T)

セットを一人分だけしかつけなかったので、スープとコーヒーとケーキは夫と半分こ。量が多くて半分こで十分だった。

私はピカン(あんかけパスタみたいな感じ)より断然 鉄板イタリアン派やな!
人の頼んだものをもらっておいてケチをつけてはいけません(ノ∀`)
上飯田にあるカフェタナカのモンブラン(496円)。
上から栗、マロンクリーム、生クリーム、メレンゲ、ダックワースという構成(^^)。

かなりねっとり。なぜか、名古屋的な感じがする。メレンゲとダックワースがかなり主張しているのが特徴的かな〜。高品質な生クリームが抑えに入ってます。

トータルでみると凄まじい完成度!

人気が高いのも頷けますね(^o^)/。

大満足!

ご馳走様でした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
今年はガレットデロワを買いに名古屋の上飯田のカフェ タナカまで遠征(^.^)。

15時に予約しておいたMサイズ 2484円を。

サクッとした生地にアーモンドクリームたっぷり。でも甘すぎない( ´ ▽ ` )ノ。
都内だと学芸大学にあるリュードパッシーのガレットデロワに味が一番近いかな〜。

フェーブは私が当てた(^o^)/。切ったら少し見えてた(^^;;。

満足、満足。

ご馳走様でした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
もっと見る
  • 最寄り:上飯田駅 徒歩4分(311m)
  • 住所:名古屋市北区上飯田西町2丁目11-2
  • 電話番号:052-912-6664
  • お店Web:http://www.cafe-tanaka.co.jp/
  • 平日営業:08:30 - 19:30

 8. THE KAWABUN NAGOYA (名古屋市・ご当地グルメ)

8月22日(火) Birthday lunch♪
夫が泊まり勤務で夜は不在の日だったので、お昼にお祝いしてもらいました!

前菜・メイン・デザートは好きなものから選べたので、夫と別の料理を頼んでシェア♬どれも美味しかった!

サプライズケーキも用意してくれていたのでお腹いっぱいになりました(^^)

何歳になってもお祝いしてもらえるのは嬉しいものですね!久しぶりに高さのあるヒールを履いてオシャレしました(笑)

今を大切に、感謝を忘れず過ごしていきたいです。
お誕生日お祝い第三弾✨
本日はTHE KAWABUN NAGOYAで
お祝いして頂きました♪
前菜:タコと野菜のマリネ
パスタ:イカと菜の花のパスタ
(からすみがトッピングされてます)
デザート:レモンタルト&コーヒー
どれも私好みの味で美味しかった〜(*˘ن°ั*)๓。
GW期間だったのでかなり混んでました。
ご馳走さまでした!
■小倉ロールケーキ
季節限定という事で、私はこちらのデザートに。

思ったほどクドくなく、甘さ控えめだったので
私には丁度良い甘さでした(^-^)。

平日なのにお店は満席。
庭には篝火が焚いてあり雰囲気良し。

いつか夜も来てみたいと思う素敵なお店でした☆
☆ご褒美Time
16時から始まって、今、全て見終わりました(*☻-☻*)
気づけばこんな時間☆
帰りたくなくて、明日仕事って思いたくない感じ(^^;;

結婚式まであと、3ヶ月ちょっと♡今日の情報を、活かして、みんなが思わず笑顔になる結婚式にしたいな(*☻-☻*)
昨日は名古屋丸の内で仕事だったので終わってから平日しか営業していないカフェに行けちゃいました♪
パイの中にはピスタチオやドライフルーツがたくさん入っているアイスクリームが挟まれてます◡̈⃝︎⋆︎*
お好みで蜂蜜をかけて…♡通って食べたいくらい美味しかったです٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
もっと見る
  • 最寄り:丸の内(愛知)駅 徒歩7分(567m)
  • 住所:名古屋市中区丸の内2-12-30
  • 電話番号:052-222-0020
  • お店Web:http://www.thekawabunnagoya.com/
  • 休業日:日曜日
  • 平日営業:11:30 - 26:00

 9. しら河 今池ガスビル店 (名古屋市・ご当地グルメ)

こんばんは(*´∀︎`*)ノ。+゚ *。
☆ひつまぶしセット 上ひつまぶし、鰻巻き、小鉢、肝吸い

「ひつまぶし」の楽しみ方
①そのまま
②薬味とわさびを添えて
③お茶漬け

薬味はおかわり出来ますよ(*゚∀゚︎*)

名古屋名物のひつまぶし美味しいんですよ❤


薬味をたっぷり足して食べる、②番目の食べ方が私は1番好き(((o(*>▽︎<)o)))



ホワイトデーの債務取り立て強制週間で、
忙しくしてましたヾ(*´∀︎`*)ノ゙キャッキャッ
名古屋出張から東京へ帰ります。
最後の名古屋めしは「しら河」のひつまぶし(o^^o)
ここのは初めて食べましたが、鰻はわりと薄くパリっとして、最後のお茶漬けのダシがしっかりしている感じでした。

今回の名古屋めしリサーチは「山本屋本店」の味噌煮込みうどん、「風来坊」の手羽先、名古屋大学内「花の木」の味噌カツ、「地雷也」の天むす、「しら河」のひつまぶしでした。
番外編は「そばの樹」のつけ蕎麦(^.^)
他にも食べ損ねた名古屋めしがありますが、また5月に来ます(^o^)/
これに出汁をかける♡

名古屋めし、美味いけど
家庭的ではないよね。
毎日食べる料理ではないのよね。

でも観光客としては大満足だよ。
今日は名古屋でランチ。
櫃まぶしのお店に連れてってもらいました(*^^*)

名古屋飯にあまり魅力感じてなかったけど
美味しかった♡♡♡
ご飯の硬さと鰻の焼き加減がイイね!

昼から冷酒!!
「櫃まぶし会席」①
⚪︎料理5品(先付3品、刺身、土瓶蒸し、茶碗蒸し、天婦羅)、
⚪︎デザート(抹茶アイス) ラスト

妻が東京から久しぶりに名古屋に来たので、名古屋グルメを堪能
もっと見る
  • 最寄り:今池駅(53m)
  • 住所:愛知県名古屋市千種区今池1-8-8 今池ガスビルB1
  • 電話番号:052-741-3232
  • 休業日:不定休
  • 平日営業時間(備考):11:00 - 15:00/17:00 - 22:00

 10. ライトカフェ 栄店 (名古屋市・ご当地グルメ)

٩(๑´0`๑)۶オッハョーー♪
3Dラテアートかわいいでしょフフフ(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)♡テンション⤴︎⤴︎しちゃう♡
リコッタチーズパンケーキフカフカで美味しすぎる(*´ ˘ `*)♡
(」°ロ°)」メープル‼︎かけかけ♡


昨日は、楽しく友達と過ごせて笑いが絶えない時間を過ごせて幸せ(⑅´◡`♥)

今日も1日ファイト\\\\٩( 'ω' )و ////
*【期間限定】苺モンブランのパンケーキ ¥1,320
ふわっくしゅっと口の中でとろけるパンケーキ♥︎
とっても軽く,パンケーキ2つの間にバニラアイス&苺クリームがサンドされています(*´艸`*)♬
ソースは濃厚な苺の甘酸っぱい味で,たっぷり浸かるほどあります❁
甘さの中に苺のいい酸っぱさを感じて重たくなり過ぎず,ペロッといただきました(*´꒳`*)ෆ⃛*:・
20170214名古屋栄ランチレポ
会社の近くだけど、初めてのお店、
3階で窓が大きくて、
ロケーションはいいです。
今日はエッグベネディクト
これにスープとドリンク付いて¥900

ベネディクトあまり知らないけど、
ーーーー( ̄^ ̄)ゞって感じ
次行くとしたら別メニュー選択
それダメだったら、もうここはないですね〜
ライトカフェ 栄店で3Dラテアートがあるという情報を聞いてお店へ…
愛犬のキャバリア・キング・チャールズ・スパニエルのメグちゃんを3Dラテアートにして下さいました!(人 •͈ᴗ•͈)
パンケーキもクリームチーズの入ったものにしました!(^^)
ライトカフェのリコッタチーズパンケーキ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
ふわふわ系のスフレパンケーキ、焼き上がりに時間かかるけど。。。
やっぱり美味しーーいˉ̞̭⋆›◡ु‹⋆˄̻̊
もっと見る
  • 最寄り:矢場町駅 徒歩3分(287m)
  • 住所:愛知県名古屋市中区栄3-27-27 E・Sビル3F
  • 電話番号:052-269-1633
  • お店Web:http://lightdining.co.jp/
  • 休業日:年中無休
  • 平日営業:11:00 - 22:00
  • 平日営業時間(備考):フード L.O.21:00\nドリンク 21:30\nランチは14:00まで

 11. うどん 錦 (名古屋市・ご当地グルメ)

コンバンワァ(*゚∀゚︎*)✨✨
@guruguru04 ぐるこちゃんが昨日名古屋入りしたので、ごはん行ってきたよ\( ¨̮ )/

2軒目から先投稿☺︎︎

☆カレーうどん

名古屋名物カレーうどんは、
どろどろだがね❤️

深夜まで営業してるカレーうどんか、味噌煮込みうどんでいつも飲んだ後〆ます‼️

ちなみに、2軒目から投稿٩( ᐛ )و
カレー曜日に、
カレー投稿出来たよv(*'-^*)-☆︎ ok!!@ZAKU3
昨夜、名古屋の栄で飲んだ後の〆はカレーうどんでした(^_-)⤴
クリーミーなカレーうどんのスープが絶品❗
夜中にはこの優しさがホント美味しかったです(^q^)♪
カレーうどん /¥750- 愛知県名古屋市中区錦 栄駅近く
クリーミーでマイルドなカレーうどん。

私的には全国で一番好きなカレーうどん。

カレー出汁が染みた分厚い油揚げ 青ネギ とてつもなく少量の肉。
シンプル。

ヨコイであんかけパスタを食べた直後なのに、完食完飲。
美味すぎるカレーうどんの店。
カレーうどん
食事会の後、
一人で久しぶりに、
馴染みのバーを2軒 ハシゴして…
錦の〆は、ココ。
カレーうどん 錦。

カレーうどんの中では、
ダントツ ここが一番かな。

でも、このカレーうどんって
食事じゃなくて、
飲みの〆なんだよね。

さあ、お家に帰って寝よ…
2次会!

(-ω☆)キラリ

お腹もいっぱい!!
( ゚Д゚)ウマー

敵もいっぱい!?
(゚◇゚)ガーン

今日はカレー曜日だったのでカレーうどん!!
(ΦωΦ)フフフ…
もっと見る
  • 最寄り:栄(名古屋)駅 徒歩5分(396m)
  • 住所:名古屋市中区錦3-18-9
  • 電話番号:052-951-1789
  • 休業日:日曜日
  • 休業日(備考):祝日
  • 平日営業:11:30 - 26:00

 12. 矢場とん 本店 (名古屋市・ご当地グルメ)

やば珈琲からの矢場とん本店
先ずはキャベツを完食して
味噌カツ丼にすり胡麻ぶっかけて、半分食べておかわりごはん。
味噌汁すすりながら味変で一味や辛子をマヨに混ぜ込んで…このB級な食べ方たまんない(≧∇≦)

カウンター席で1人なのに食べんの遅いなとか店員に思われたかもしれませんけどw

会計の時にAKBの誰か似wのレジの女の子にチョコ貰いました(≧∇≦)
…究極の義理チョコやけどww
【名古屋旅行3軒目】
甘いお味噌に慣れていないのでいかがなものか...と思っていましたが、めっちゃおいしい(❁´ω`❁)
どて煮とビールまで付けちゃって、食べ終わった時にはおなかいっぱいすぎてぱんぱんに張ってました(笑)
でもおいしいものをそれだけ食べるのは、幸せですね(*ˊૢᵕˋૢ*)
昨日から絶食しての健康診断
お腹ぺこぺこすぎてがっつりわらじトンカツ食べてきたよ!!!

血圧も正常
去年曇りマークがついた体重増加は今年はセーフ

お腹周りも⭕️
…女性は90センチ以下って基準値にびっくり| •ૅω•́)ᵎᵎᵎハッ
まだ余裕じゃ〜〜ん✨✨

後は後日判明だけど


健康じゃなきゃ美味しくたべられないもんね!

今日もハッピー❤️❤️❤️
矢場とん
#ご当地グルメ探訪!

#名古屋 #帰郷 #Day1 #名古屋飯 #昼
#名古屋名物 #ご存知 #濃味 #味噌かつ
#行列 #必至 #老舗 #人気有名店
#「矢場とん 矢場町本店」#再訪!
#ロース味噌かつ定食 #豚汁追加
#故郷の #懐かしい味 #格別 #でら旨!
#何度たべても #癖になる系 #超美味絶品!
もっと見る
  • 最寄り:矢場町駅 徒歩6分(469m)
  • 住所:名古屋市中区大須3丁目6-18
  • 電話番号:052-252-8810
  • お店Web:http://www.yabaton.com/
  • 休業日:月曜日
  • 平日営業:11:00 - 21:00

 13. 山本屋本店 大門本店 (名古屋市・ご当地グルメ)

リクエストで味噌煮込みうどん。
やっぱり美味しい!
固まりはじめたたまごと
炊きたての白飯をれんげにのせて
おつゆと絡めていただく(幸´艸`)♡

美味しい想いをした2日間、食べ過ぎた〜!
明日からしばらく夕飯いらないみたいなので
私も摂生。プチ絶食でお腹休めしよう♬
千葉から友人が来て
名古屋に来て“山本屋”に
『山本屋本店』と『山本屋総本家』が
あることを知りました!
王将みたい笑
明けましておめでとうございます
昨日の夕食は年越しソバじゃなく、年越しうどんでした♪
ホルモン入り食べたら少しくどかったです(>_<)

・天ぷら入り味噌煮込み
・スタミナホルモン入り味噌煮込み
・玉子入り味噌煮込みうどん
牡蠣かしわ入り
プリプリ牡蠣が
5つ♡

最近 季節の
味噌煮込みうどん
攻めてますψ(๑'ڡ'๑)ψ

牡蠣のダシが
よく出て美味しい(*´ڡ`●)♡
今夜は味噌煮込みうどんを食べに来ました!
久々に美味しかった〜(≧∇≦)パパは、黒豚入り、私はいつも、モツ入りです。息子は、お子様セットを注文しました(^_^)三種の漬物とご飯はおかわり自由なので、もうパンパンです( ̄▽ ̄)ビールの場所開けておけば良かった(ーー;)
もっと見る
  • 最寄り:中村区役所駅 徒歩9分(723m)
  • 住所:名古屋市中村区太閤通6-5
  • 電話番号:052-482-2428
  • お店Web:http://www.yamamotoyahonten.co.jp/
  • 休業日:年中無休
  • 平日営業:-

 14. BAKERY PARLOUR PELICAN 中川本店 (名古屋市・ご当地グルメ)

こんにちは´◡`
ゆで卵、レタス、トマト、ハムなどが挟まれてるミックスサンド&ポテトチップスのセットにカフェオレです♡

サンドイッチはボリューミーでお腹いっぱい(*´艸`*)お店で揚げてる熱々ポテチも美味しかった〜♡

台風、何事もなく早く通り過ぎますよう…
山盛りBLTMサンド❗️
たっぷりサラダも付いて790円でした( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
昨日の動物園が寒かったの。
帰って完全にダウン⤵︎
夕飯はパパが買ってくるって
今朝のモーニングは
厚切りの山型食パンが1枚ついてくるから
満腹でランチも兼ねちゃいますଘ(੭´ ꒫`)੭̸*
ペリカンでランチ
照り焼きチキンサンド♡

ここはパンがとにかく大きい!
美味しかったのにあまりのボリュームに完食出来ず…
残しちゃってごめんなさい(>人<;)
もっと見る
  • 最寄り:尾頭橋駅 徒歩20分(1560m)
  • 住所:名古屋市中川区八熊通5-43
  • 電話番号:052-362-7877
  • お店Web:http://pelican-fc.com/top.html
  • 休業日:年中無休
  • 平日営業:08:00 - 23:30

 15. ゴールデンチャイルドカフェ (名古屋市・ご当地グルメ)

スタジオ練の後、反省会?
でメンバーとご飯食べに行きました。てか、単なる呑み会?
いや、なんか本番まで二週間しかないのに、仕上がりヤバイ感じなんですけど…私も今日は声が出なくてへろっへろだったし…来週はもうちょっとみっちり最後の練習するので、気合い入れ直さねば。
アルコールは可愛い系?シンデレラキラーとかいうカクテル、シャンティガフにしました。
おつまみは、焼き枝豆、砂肝と里芋のアヒージョ、ゴールデンボーイ、パエリア、ハーブポテト、ポテサラ、シメにケーキ。私はクレームブリュレにしました❤️
実は今日、私のお誕生日なのです\(//∇//)\
昨夜は私とお友達のお誕生日会でした♡嬉しくて楽しくて癒されました♡
幾つになっても頭の中にお花が咲いてる乙女座♡これからも乙女心忘れません!
モンブランとチーズケーキ
写メ忘れたけど、晩ご飯は池下の老舗洋食屋さんにて、ハンバーグとカニ肉コロッケをシェア。
人生初テキーラ!
テキーラサンライズ
だいぶ二日酔いしてるけどすごく美味しくて何杯も飲んでしまいましたっ
本日のsweets♡フルーツのシフォンケーキ
ここの生クリーム大好きで一瞬で完食‼︎
もっと見る
  • 最寄り:東別院駅 徒歩9分(684m)
  • 住所:名古屋市中区千代田4-26-1
  • 電話番号:052-331-8139
  • お店Web:http://www.goldenchildcafe.com/
  • 休業日(備考):不明
  • 平日営業:11:00 - 26:30

 16. サイアムガーデン (名古屋市・ご当地グルメ)

最近のマイブームはタイ料理☆
辛くて鼻から鼻水
目から火花が出ちゃいそうだけど…

乙女が恥ずかしげもなく
こんな姿になっても食べたいのぉ〜(笑)

必ずオーダーするのは
青パパイヤのサラダ
「ソムタム」
それに酸っぱ辛いのが癖になる
「トムヤムクン」
そして奥深い味わいがたまらない
「タイカレー」
私は、もち米と一緒に食べるのが好きです。

もちろん、パクチー大盛りで!!!
タイ料理が食べたいと
彼女はグリーンカレーをセレクト。
私は、パッタイにしました(≧∇≦)

やっぱり美人さんは、
アジア料理が好きなのかなー?
私の友人の美人さん達
アジア料理で集まる確率が高いわぁ\(//∇//)\♡

私も、アジアンビューティー目指すっ(笑)
タイ料理ランチ
今日はミル友@hectic41 マヤちゃんと名古屋でデートしました~ヽ(*´∀`)ノ
前から気になっていたタイ料理のお店でランチ!
名古屋納屋橋横にあり眺めも良いし、古い歴史あるビル内でシックな内装も素敵でした♡
今日もお喋り止まらなかった~笑笑
マヤちゃん楽しい時間をありがとう~♬*゜
ミル友ちゃんと久しぶりのランチは
私ったら、気づけば週1ペースで
サイアムガーデンでランチしてるぅd( ̄  ̄)

今日は、ガパオライス!

ピリッと辛くてご飯にピッタリ☆
そして何より
ガーリックタップリ!

お昼から こんなに元気になってしまって…
どうしよう(>_<)
サイアムガーデンのワンプレートランチは
オープンと同時に入店し
豚肉のレッドカレーの程よい辛さが刺激的なランチを楽しんできました♡

なんだか最近、タイ料理がとっても好きです(≧∇≦)
もっと見る
  • 最寄り:伏見(愛知)駅 徒歩7分(585m)
  • 住所:名古屋市中区錦1丁目15-17
  • 電話番号:052-222-8600
  • お店Web:http://www.siamgarden.jp/
  • 休業日:日曜日
  • 平日営業:11:30 - 22:30

 17. あんかけスパ マ・メゾン エスカ店 (名古屋市・ご当地グルメ)

「あんかけスパ ミラカン」
今日は外出しようと地下鉄降りたら、急に食べたくなった。
理由がわからないが、行きなり口一杯に酸味があってピリッと辛いソースの味が広がった。
無性に食べたくなり、名駅エスカのマ・メゾンへ。
カウンター一番奥に案内され、メニューをみる。限定のカキフライも美味しそうだったが、無性に食べたいときは定番だ!と思いミラカンを…
混んでいたので少し時間がかかって目の前に。
あ…おいしい。
このソースの味が食べたかった!
満足のランチでした。
「山菜とたけのこのオムレツあんかけスパ」
名古屋駅のマ・メゾンでいただきました。
春の限定メニューだそうです。
店頭の写真ではオムレツはあんの上にあり美味しそうでしたが、でてきたのはあんが上にかかっており、彩りが悪く残念。
粉チーズをふって食べましたが、たけのこの入ったオムレツとあんとチーズがよくあって思いの外美味しかったです。
名古屋でのミッション終了。

今日のお昼は名古屋飯のあんかけスパなるものを。
とろみのある赤いあんがとっても辛くて、ぶっといパスタに絡めて食べると美味しかったです。
3度食べるやみつきになるそうです(о´∀`о)

今日は直帰しようと思ったら、職場から帰ってきてほしいとメッセージが。
聞くとそんな急ぎの案件じゃないのになあ(๑•ૅㅁ•๑)
【あんかけスパ・ミラカン】
今日のランチは名古屋めし〜♪(๑◕ˇڡˇ◕๑)

ここの「あんかけスパ」は辛さがえらべるんやね!

っちゅうことで、オリジナルデスソースベースの辛さにしてみた!

この上はサドンデスソースベースやねんて!(;◔ิд◔ิ) ドキドキ・・・
「薫製さんまのあんかけペペロン」
名古屋駅エスカのマメゾンの秋の特別メニュー。
薫製好きとしてははずせない一品。
薫製されたさんまは美味しい。これは真似てみたい!辛酸っぱい梅干しとの相性もバツグンです。
でも、あんかけスパでなくてもいいのでは?と思いました。
もっと見る
  • 最寄り:名古屋駅(142m)
  • 住所:愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
  • 電話番号:052-453-1227
  • 休業日:不定休
  • 休業日(備考):エスカに準ずる
  • 平日営業:11:00 - 22:00
  • 平日営業時間(備考):LO.21:30

 18. しら河 栄店 (名古屋市・ご当地グルメ)

Today's Twins 27w1d
Today's Lunch 2017.2.12
✿しら河のひつまぶし
✿ピエールマルコリーニのソフトクリーム (ショコラ&フランボワーズ)
✿養老軒のふるーつ大福
名古屋出張で名古屋証券取引所へ。
まずは名古屋事務所に顔を出して、その足で近所のひつまぶしのお店へ。

しら河は初めてでしたが、ランチどきには長蛇の列ができる人気店のようです。
僕らは予約して行ったので、問題なく入れましたが、今日も20人はくだらない列ができていました。

しっかりと乗ったうなぎは、名古屋らしくしっかり甘みがあって、サクサク。
これは関東のうなぎとは別物ですね。そしてこれはこれで美味しい!
本当は熱田の蓬莱軒に行きたかったのですが、予約が入りませんでした。残念。
今夜はひつまぶし、3つの味を堪能しました(^_^)
おひつに入った鰻は櫃まぶし
まぁ、中身は同じなのだが
器が変われば雰囲気も違う…と言うことで
ひつまぶし丼を食べに しら河へ

そこで、ハプニング勃発 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

スタッフちゃんに肝吸いをぶっかけられて
おすまし浸けオンナに
なってしまいました( ̄◇ ̄;)

蓬莱軒から浮気したから
呪いか…?
うまーーーい( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
焼いた感がむっちゃあって美味しかったー!
普段食べてたのには戻れなーい=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)

ダシ入れて、これまたうまーーーーーい!
肝吸い頼んだけど、肝をもっとくれぇぇえ!

幸せな一時でございました♡
もっと見る
  • 最寄り:矢場町駅 徒歩5分(408m)
  • 住所:名古屋市中区栄3-15-33栄ガスビルB1
  • 電話番号:052-249-2772
  • 休業日:火曜日
  • 平日営業:11:00 - 22:00

 19. スパゲティハウスHIROSHI (名古屋市・ご当地グルメ)

◆昔の自分に会いに行く◆
帰省最後の食事の記録…
ここ、大学生の頃鬼のように通いました。
当時の旦那さんのことはもちろん知りませんが、話を聞けば同じように通っていた、というではありませんか(笑)

懐かしさ1000%で伺うことに…

*魔女とからあげ

ちょっぴり和風のスープ系、とあります。
メニュー表を見ると、通い倒していただけあって結構覚えていましたが、何故か食べ進めても味が思い出せず。
普通に美味しいのに…
からあげとベーコン両方乗っちゃって、当時の私はお得な気がして大好きだったのね~。
ホタテと茸のアーリオオーリオ
和風仕立てとは知らず
注文したけど
好きな味で
美味しかった(*´ڡ`●)♡

遅めのランチで多めの麺
夜ごはんは まだ全然
食べたくないけど
寝る前に何か食べる
良くない流れに
のりそうᵋ(๑‾᷄ ⁻̫ ‾᷅๑)ᵌ
海老とベーコンの
トマトの味が
きつくない
さっぱり味が
いい感じ☆

ジェノバソース
大好き♡

照り焼きベーコンと
よく合います♪

欲をいえば
もう少し
麺かためだど
もっといい☆
ヒロシです…。

ココでベーコンエッグをオーダー
するとこんな感じです。 ソース
はサラッとしたトマトベースの
もの。 旨いです。

ヒロシです。 ヒロシです。 ヒロシです…。
ナスと照り焼きベーコンと茸の
今日はしっかり食べたくて
量が多めの
こちらでランチ☆

ソースはマイルドなので
粗挽き胡椒
たくさんかけて
食べると美味しい♡
もっと見る
  • 最寄り:鶴舞駅 徒歩9分(754m)
  • 住所:名古屋市中区新栄2-47-2
  • 電話番号:052-251-9663
  • 休業日:年中無休
  • 平日営業:11:00 - 22:30

 20. 稲生 (名古屋市・ご当地グルメ)

仕事初め1日目のお昼ご飯は名古屋にてひつまぶしを頂きました(^o^)⤴
〆の出汁茶漬けが最高に美味しかったです❗
こちらのお店の鰻の焼き加減&タレと茶漬け出汁の組み合わせが最高に好きかも知れません(*ノ▽ノ)♪
名古屋に遊びに行った時に食べた、櫃まぶしです(o^^o)
3回美味しい思いができて、満足でした♡

個人的には、ネギとわさびで食べる、2膳目が好きです♪( ´▽`)
【ひつまぶし】
名古屋出張の『ついで』〜♪

行こうと思ってた台湾ラーメンのお店が閉まってたんで、代わりにひつまぶしを!(*≧艸≦)

1:そのまま
2:薬味と一緒に
3:出汁茶漬けで

やっぱり2が好っきゃなぁ〜♪ (๑◕ˇڡˇ◕๑)
伊勢志摩出張の帰りに、先週から名古屋に出向している息子と名古屋デート。
新幹線出発前にひつまぶし。
ひつまぶしは、そのまんま、お薬味と、そしてお茶漬けで三度美味しい❤︎
もう一泊できたけど、流石に心身ともに疲れきっているので、今日はこれで帰るよ。
こんにちは♪ 桜が満開の大阪城公園を後にし、大阪を出発。
またゆっくり来たいな。
もっと見る
  • 最寄り:名古屋駅 徒歩5分(421m)
  • 住所:名古屋市中村区椿町6-9エスカ地下街
  • 電話番号:052-453-1216
  • お店Web:http://www.esca-sc.com/
  • 休業日:不定休
  • 平日営業:-
この記事のキュレーター
この記事のキーワード
この記事に関係するカテゴリー