2018年10月26日 更新
0 13,654 view

六本木でゆっくりランチができる!おすすめの人気店まとめ

六本木周辺でゆっくり気楽に行けるランチの名店まとめ!六本木リピーターの多い人気店・リピ店から集計された六本木周辺周辺のランチ常連店ランキングをご紹介!

 

 1. 香妃園 (六本木周辺・ランチ)

腐れ縁同僚のWが、
ん?あぁもうこんな時間か。なに食う?

「カレー喰いたいんだけどな…」

カレー?どこで?

「香妃園行かねぇか?」

今でこそ、中華街の保昌とか鳳林とか「中華なのにカレー?」が人気だけど、(東京 横浜で遊び続けて数十年!のWと私が言うので多分正しい、)東京では香妃園のカレーライスが中華カレーの先駆だと思う。
鶏煮込みそばだけの店ではなーい!は驚きだった。

「スパンコールや花かんざし、クロコダイルのお姉さん達」の話で食べるカレーはショッパイ。
昨夜は六本木に飲みに出て〆は真夜中の午前1時半からの中華料理でした(*^^*)♪
ジャージャー麺、炒飯、豚肉のオイスター炒め、チンゲン菜のクリーム煮です(^○^)♪
久し振りに来た香妃園、どのお料理も相変わらず美味しかったです(^q^)⤴
真夜中の香妃園に来ましたらやっぱりこれ!
〆の鶏煮込みそばです(^○^)⤴
濃厚な鶏の出汁が効いたスープに熱々のそば♪相変わらず美味しかったです(*ノ▽ノ)⤴⤴
北京ダックです(^○^)♪
これはもうやっぱり美味しかったです(*^^*)⤴
誕生日ランチは、忘年会続きの胃腸を労ろうと思い、香妃園の鳥煮込みそば。
ランチメニューにはないがもちろん出してくれる。
美味しい参鶏湯ににゅうめんが入ってる感じ。
とても優しい味で最後まで飲み干す。
昔はよく来たな。
1404円って半端な額じゃなく1400円でもいいと思うのだが…。
 

 2. つるとんたん 六本木店 (六本木周辺・ランチ)

つるとんたんにて、冬限定の「辛味噌仕立て 石焼海鮮のおうどん」をいただきました♬
すごく久しぶりのおうどんでお腹がいっぱい!体も温まり、大満足です♡
今日は多忙な妹と休みが合ったので
したら妹が元気づけにご馳走するよと
言ってくれてゴチになりました
ありがとー♡
昨日の夜ごはん♡
☆博多明太子のあんかけ玉子とじのおうどん@つるとんたん

花金とゆーことで(?)
六本木のつるとんたんにいってきました〜
初めてだったので、お店の雰囲気とかメニューとか店員さんに圧倒されっぱなし(笑)
店員さんかっこよすぎる。
メニュー多すぎてなやみましたが、一番珍しそうなものに。
ここのおうどん、今まで食べた中で一番おいしかった!飽きのこない優しい味で、こしも程よい感じ。つるつるたべれました。

まだまだ食べたいのがたくさんあったので、またきたいな(・ω・)
2018/04/13
ライブ後は軽く晩ごはんは初つるとんたん。

あまりお腹も空いてなかったのでつるとんたんにするー?て感じ。私が明日仕事じゃなかったらガンガン飲みたいところだったけどね。

サラダ🥗うどんは美味しかったけど、マヨが少し入っていてショック!あまりマヨは好きではないのでマヨ抜きと言えばよかった。見た感じはただのサラダぶっかけうどんに見えたんだけど、、、

初つるとんたん、やっぱりお値段高いし、丸亀製麺とかでいいや、みたいなw
多分大きさが伝わらないかも 上の巻き寿司と比べて下さい!

おおきつねうどん!

六本木の飲んだ後 みんなが集る つるとんたん!

きつねうどんのはじまりは、
明治26年創業の大阪・南船場の「うさみ亭マツバヤ」の初代店主が寿司屋で修行していたので うどんのサイドメニューにいなり寿司のお揚げさんを添えて出していたのを常連さんが うどんに入れたところ 厚揚げの甘みと大阪うどんの出汁が絶妙で人気になったとか!?
 

 3. リゴレット バーアンドグリル (六本木周辺・ランチ)

🍔"ダブルチ~ズBBQベ~コンバ~ガ~"
"チェダ~"と"ゴ~ダ"を 通常の3倍使った
ズ~チ~尽くし♥️

"パティ"に 芳醇なスモ~ク香が魅力の
"ベ~コン"(^0_0^)ブヒー♥️
かなり 肉肉そささが半端ない上
自家製タルタルソ~スや
チポ~トレ(燻製唐辛子)と 噛み締めれば
これ以上の幸せがあるかと 思えるほど
水を使わず 🍼ミルクで作った
バンズとも 相性抜群♥️ (((o(*゚∀゚*)o)))
❁ おとなの休日 ❁
今日は夫と
幼馴染みのともちゃん
@tomo_y_co夫婦の4人で
おとなの街 六本木へおでかけ♬
六本木ヒルズの
クリスマスマーケットを見たあと

リゴレット バー アンド グリル にて
*ホリデーランチ ¥1800

さすが六本木
スタッフさんも外国の方が多く
イケメンの素敵な方ばかり❤︎

『チョコレート ソルベ』

発音良く見つめながら言われ
胸キュンキュン❤︎❤︎
夫たち冷ややか…

東京ミッドタウンでお買い物をして
おとなの街 GIROPPON を満喫しました
今日は幼なじみのくまちゃん@disneybear 夫婦と六本木へ。

クリスマスマーケットを見て
その後、リゴレットでランチ。
お料理とっても美味しい〜(^^)
その後、とらやでずっと買いたかった
あんペーストを購入。
食べるの楽しみ〜。

ミッドタウンに移動してお買い物
して横浜に戻ってお茶に続きます。
かなり昔によく家族で行ってたお店。

金曜日なので「オフィスでカレー」を食べたかったけど、ヒルズで ちゃちゃっと。

結構お一人様のお客さん多くてホッとしてます。

でもこういうオシャレなお店はワイワイガヤガヤで行きたいですね。

with スモーキー ナントカ バーガー。
2016.10.27
食前酒(orジュース)
サラダ パン スープ
メイン(選ぶもので値段が決まる)
ドリンク

が セットのランチA の
メインをボンゴレロッソで 1300円

美味しくてボリュームあってとても良いお店

ただし 緩やかな分煙なり(^^;;
  • 最寄り:六本木駅 徒歩6分(444m)
  • 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウエストウォーク 5F
  • 電話番号:03-6438-0071
  • お店Web:http://www.huge.co.jp/
  • 休業日:年中無休
  • 平日営業:11:00 - 04:00
 

 4. エーエス クラシックス ダイナー 六本木ヒルズ店 (六本木周辺・ランチ)

★『ティムバートンの世界』への旅③
『漆黒のロマンスバーガー』

イカスミ入りの特製黒バンスに
100%ビーフパティ、ピリッと辛いパラペーニョが入ったアメリカ産ペッパー"ジャック"チーズ、真紅のベリーソース&純白のサワークリーム、レッドオニオンなどの野菜をサンド、フレンチフライ、オニオンリングが添えてあります。

1620円ฅ(º ロ º ฅ)ウェーイ
展示会チケットとあまり変わらんな〜〜爆笑

ティムバートンの世界
コラボレーションメニーという事で
展示会の後に・・・頂きました♬
六本木で遊んでたお昼間のランチ。
ちょうどグルメバーガーグランプリをやっていたので、各店舗のいろんなバーガーが紹介されていましたが、やっぱり安定のおいしさでこちらのお店を選んでしまいました 笑

☆ ベーシックスタイルハンバーガー 1080エン
アボカドトッピング +100エン
ランチドリンク ビール +280エン やっぱりビールよね。

甘めソースで安定のおいしさ。ジューシーパテと しっかりしたお味のバンズ。グルメバーガーグランプリの期間限定メニューは1296エン。こちらはピリ辛でした。
チリチーズ。
AS CLASSICS、ハズシはないですね。

ヒルズの上のスカイデッキで、神宮外苑花火大会を夜風にあたりながら眺める浴衣デート。
からの、ご飯誘ったら、オンライン英会話のレッスンあるからと断られ、かき氷コレクションも終了してて、ってことで、一人でハンバーガー屋に(笑

さすが六本木。隣席がスタイルも抜群の超美女が一人。と思ったら、携帯いじりながら、犬食いで。半分ぐらい食べ残すし。
ないわ〜。
それともあれかな?一週間ぐらいペントハウスに住まわせたら変わる?(そんなお金ない!)
スパイシーチキンサンド♪
全体的に茶色みが強いけど激ウマ
ややスパイシーなチキンとタルタルソースが
薄切りの柔らかいパンにサンドされてて
ハムっとかじった一口のハ〜モニ〜がっ♡♡

ここの売りはしっかり肉感のあるパテを使った
ボリューミーなハンバーガーなのですが
サンドイッチの美味しさも
負けてなかったです(o´罒`o)

あとポテトが!
カラッと熱々揚げたてで
中はしっとりホクホク♡

本店のある駒沢近辺では
デリバリーもしてもらえるんですよね〜
うらやますぃ〜o(´>ω<`)o
テンションあがる筋トレ日。
今日はヤケ酒ならぬヤケサラダだいっ。

でととても誠実で責任感あるトレーナーくんなので、残り3か月のトレーニングを2か月で調整して最後まで一緒にやり遂げたいと。絶対的に信頼しているトレーナーくんなので任せることにした。トレーニングの頻度が短くなってハードになるけど、その分効果も高いと信じて。
1年以上続けている現在の糖質オフ・筋トレ生活も残すとこ約2か月。
ラストスパートで糖質オフ!

ごちそうさま♪
  • 最寄り:六本木駅 徒歩4分(295m)
  • 住所:港区六本木6-4-1 六本木ヒルズ メトロハット/ハリウッドプラザ B1F
  • 電話番号:03-6721-1581
  • お店Web:http://www.asclassics.co.jp/
  • 休業日:年中無休
  • 平日営業:11:00 - 23:00
 
 

この記事のキュレーター

この記事のキーワード