住所 | 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズタワーB1 |
---|
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日は出社で少し時間もあるので久しぶりの笑壺。オープンの11時30分前に着くとかなりの行列だけど入れた。鯖の塩焼きにおかずは小松菜のお浸しとだし巻き卵。ご飯おかわりすると熱々。相席の若者はご飯を大盛りで3杯してたな。まだ行きそう。1400円也。ご馳走様でした!
今日は会社のコンペでお偉いさんたちがおらず、ゆったりランチということで久しぶりのアークヒルズサウスの笑壺!今日は銀鮭の塩焼き、だし巻き卵に新たに加わっためかぶをチョイス!1100円也。安定の美味しさでご飯もおかわり。ご馳走さまでした!
六本木一丁目ランチ 笑壺(えつぼ) お刺身、ごはん、味噌汁、お新香、煮物、焼き魚(数種類から選べる)、小鉢(数種類から2品選べる) 1100円ごはんおかわり無料。お魚おいしい。 ブリカマとめかぶと納豆にしました。おいしかった💓
ランチは久しぶりのアークヒルズサウスの笑壺。行列もスムーズに入っていけると思ったら笑壺定食が1400円に値上げしてたのね。入りやすくなっていいね。鮭にだし巻き卵、おひたしをチョイス。刺身は安定のお味。ご飯もさすが。ご馳走様でした!
はまちのカマ焼とお刺身に小鉢がこれでもかとついた素晴らしい定食。 お刺身は、スペースの関係で小さなお皿にのってますが、普通のお店ならメインとなるボリュームです。焼物と小鉢が選べるため、グランドスラムを狙いに行きます。
ランチは少し時間もあったので久しぶりのアークヒルズサウスの笑壺。笑壺定食で鮭にだし巻き卵、おひたしをチョイス。1400円也。ここのご飯はおかわりした時のが炊き立てで熱々で美味しいんだよね。最初は少しおいているのかな?ご馳走様でした!
今年最後のランチは少し足を伸ばしてひさしぶりにアークヒルズサウスの笑壺。相変わらずの行列だけど20分くらい待ったかな? 笑壺定食で今日は鮭にだし巻き卵、おひたし。後半だったのでご飯もほかほか。1300円也。ご馳走様でした!
昔のお客さんの転職祝いで今から飲みです👍 ここは魚が旨いのですが、この枝豆がまた旨くて、置いてない日も結構あるからすぐに頼みました。相手がまだ来ないので枝豆ムシャムシャ食べてます🤣
先週金曜日夜にお邪魔して美味しさを再認識した笑壺へお一人ランチ。相変わらずのランチ行列。今日は鮭のハラスにお浸し、だし巻き卵の定番をチョイス。ちょっと値上がりして1100円也。ご馳走さまでした!
記事がありません
2022/06/02 夕方は所用がある為に早めに会社を出たかった為、ランチも早めに出て、少し並んでたけどこちらでランチ。 やっとホッケを食べる事が出来ました❗️ カウンター内を見てると、沢山の魚を串刺しにして次々と焼いていってるのが圧巻🐟