2017年5月8日 更新

川越の美味しいうなぎ!なぜか食べたくなるおすすめ店人気ランキング

小江戸川越周辺には、美味しいうなぎ屋さんが集結しています。リピーターの多い人気店・リピ店から集計された川越駅周辺のうなぎ常連店ランキングTOP7をご紹介!(1ページ目)

 1. いちのや (本川越駅・うなぎ)

BDイブ×2は車で〜伊豆高原へ温泉‼︎予定でしたが、
全然反対方向で、目的も違いf^_^;)

鰻食べたり、街ブラブラ〜
楽しかったよぉ〜

晴れ女‼︎
雨持ったしぃ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

が、、、(゚o゚;;
今日は両親をお花見に連れて行く約束…
伊豆方面へ行く予定でしたが、
お天気の都合で急遽北へ〜〜
彩の国の大寒桜、満開でした♡
お花見の後は小江戸、川越散歩
名物の鰻、美味しゅうございました(o^^o)
今日は川越散策♪
お昼は老舗のうなぎ屋さんで鰻重〜〜(≧∇≦)
ふわふわ!
うなぎってこんなに美味しかったっけ、と感激!

食後1時間位もの凄く幸せな気分だった〜♡
秩父の芝桜の帰りに
高速を降りて川越の鰻屋さんの老舗をナビで探し、
食べて来ました。
ご飯より鰻の方が多い位で、私は食べ切れませんでした(〃ω〃)
◇うな重( 松 )◇
久々のmiil投稿ー!!が、外食!!
親友ちゃんと川越でうなぎ食べてきました!!
ほかにも食べ歩きしたものは後々UPする…かも?!
もっと見る
  • 最寄り:本川越駅 徒歩9分(759m)
  • 住所:川越市松江町1-18-10
  • 電話番号:049-222-0354
  • 休業日:年中無休

 2. ぽんぽこ亭 (本川越駅・うなぎ)

土用の丑の日、鰻屋さん行けなかったので、今日食べました♡
う~~~、でも、もう食べられない‥‥
お腹いっぱい(´Д`)ハァ…
今夜は、ちょっと早いですが、早めの土用の鰻を食べに行きました。
このお店はいつも混んでいて待つので、土用の当日は、物凄いことになりそうなので、今日に、
サラダ、茶碗蒸し、漬物、肝すい、メロンのアイス付きで。
肝焼き、ヒレ焼き、かぶと焼きも。
どれも、美味しゅうございました。
お昼❤️
ケーキは左上のが鯉のぼりケーキになってます✨

りくのお祝いだけど、食べるのは大人…りくは食べたそう、羨ましそうに見てます!
うなぎ〜
@yoko_rin さんのうなぎ投稿ですっかりうなぎ脳だったところに
旦那さんが「うなぎ食べたい」と(゚o゚;;

おいしくいただきました(*´艸`*)
解消〜٩(●˙▿˙●)۶
昨夜テレビで中尾彬氏が鰻の話をしていたので、完全に感化されて昼間食べに行っちゃいました(笑)
ふわふわでとっても美味しかったです♡
もっと見る
  • 最寄り:新河岸駅 徒歩13分(1051m)
  • 住所:川越市藤間151-7
  • 電話番号:049-243-5450
  • 休業日:不定休

 3. 小川菊 (本川越駅・うなぎ)

こんばんわー(๑′ᴗ‵๑)
昨日の ShortTrip☆
小江戸 川越。

ドイツ料理で Beerランチ♡

ぷらぷら散策して
「お茶する?」と言いながらも
本当に お茶しかない店は
全員がスルーして
早くから開いてる居酒屋に辿り着く(笑)

やっぱり
このメンバー最強(笑)

目的?の鰻も
美味しく堪能しました♡

めちゃ長時間
たらたらと呑んだけども
今日は 朝から野球当番。。。
がんばっときました(ᐛ)و

明日は。。。
バイト先仲間と呑みに。。。(笑)
昨日はいつものメンバーで川越遠征!
ちょっとのんではあっちブラこっちブラ...相変わらず朝から晩まで楽し過ぎる充実した1日でした♡
お昼は大野牧場直営のミオ・カザロでソーセージとかの盛り合わせランチ、お供は当然コエドビール!
大衆酒場大吉でかなり強気に「とりあえず食ってみろ!」と書いてあったけど微妙だった肉焼売。
夜は鰻の小川菊さんで兜焼き、白焼き、蒲焼!&その後takeyaさん。若者ばかりのお店だったけど(←発想がおばちゃん。。笑)お通しが山盛りグラナパダーノだったりで楽しいお店でした。
おはようございます(*Ü*)ノ"
夏休みに川越へ行ってきました!
初の川越は町並みも素敵だし沢山のお店やお寺があって見どころ満載でした♪♪
すごい晴天で暑かったのでCOEDOビールが美味しかった♡
ミル友のみなちんにオススメのパン屋さんや鰻屋さんやお土産屋さんを聞いて全部行けて大満足な川越でした♪♪
鰻は個室だったからゆっくり食べれて本当に良かったです*˙︶˙*)ノ"

今日も皆さん一日頑張りましょう✨
川越で鰻を食す。

すごーく待ったけど、久々に美味しい!と思った鰻でした。

タレも甘すぎず、身はふっくらとしていながらもただ柔らかいだけじゃない噛み応え。
とても美味。
東武東上線埼玉S級グルメきっぷを購入。
選択したグルメ店は江戸後期創業の鰻専門店 小川菊の鰻を食べて来ました♪(*^^*) あ~ぁ何年ぶりの本場の鰻だろう~♪忘れてたよ!美味しいo(^o^)o
もっと見る
  • 最寄り:本川越駅 徒歩10分(787m)
  • 住所:川越市仲町3-22
  • 電話番号:049-222-0034
  • 休業日:木曜日,不定休

 4. 東屋 (本川越駅・うなぎ)

川越でうなぎと言ったら外せない東屋さん。
「上うな重」、しっとりふっくらした身とパリッと炭火でじっくり焼かれた皮で職人技が光り美味い‼︎タレには甘さは少ない方でその分、うなぎの味が濃く感じられます。
今日は久しぶりの「東屋」。
喜多院の近くにある明治元年創業のウナギの老舗。身がふっくらとした国産のウナギを備長炭の火で焼き上げ、やや辛めのタレが味を引き締める。
うな重
わっ!てなるくらいにうなぎがふっくら!!!!
タレは少ししょっぱめ。最後までおいしいって言いながら食べてしまった!
次の予約をいれたくなる!
うなぎの会。
力つけたかったけど、予想以上に大凱に取られた(。-_-。)雛多はうな重1つ食べた…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ…お母さんありがとう( ^ω^ )
なまずの天ぷら(「・ω・)「
意外とおさかなっぽい味わい(「・ω・)「
塩で食べるのがおいしかった!
もっと見る
  • 最寄り:本川越駅 徒歩17分(1323m)
  • 住所:川越市西小仙波町1-16-1
  • 電話番号:049-222-0757
  • 休業日:木曜日

 5. 小川藤 (本川越駅・うなぎ)

秋の川越を散策

お昼は小川藤さんで鰻重をいただきました♫

蔵造りの街並みや菓子屋横丁の賑わいを楽しみ、
駄菓子などいろいろ買ってみました。
子供の頃に戻ったようで楽しかった❤️
喜多院で旦那様が引いたおみくじは吉。
まあまあ良いんじゃない♫
こんにちは( ˙˘˙ )♡*
年末最後の貴重なお休み…
大掃除と年賀状を頑張ったので、鰻を食べに来ました✨
おいしかった~(∩˘ω˘∩ )♡
うなぎです!
白焼きとうな重(竹)。チビ達はうな丼を半分こ。
旦那さまにご馳走して貰っちゃいました♥️
土曜日のランチ。
旦那さまにうなぎをご馳走になりました!(≧∇≦)
川越の小江戸の町並みを少し外れた通りにある
もっと見る
  • 最寄り:本川越駅 徒歩14分(1154m)
  • 住所:川越市松江町2-3-1
  • 電話番号:049-222-0643
  • お店Web:http://www.ogato.jp/

 6. うな吉 (本川越駅・うなぎ)

鰻重

今日はおじいちゃん、おばあちゃんたちも連れて私たちの家族みんなで鰻のコース料理を食べに来ました(*^^*)


すっごく美味しくて
ぜひまた行きたいなと思いました(*´◡`​*)

それにおじいちゃんもおばあちゃんも
ずっと嬉しそうな顔をしてたので
また色んな美味しいところに一緒にお食事に行けたらいいなぁとしみじみ感じました♪

月に一度のお家での定例パーティも
各家族の持ち寄りで賑やかで楽しいですが、
時々の外食もいいなぁと感じました♡・*:..。♡*゚¨゚゚・
年に一度はうなぎを食べたい!
いつものお店がお昼しかやってないので、幼稚園のそばで、「ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく埼玉」で紹介されていた「うな吉」さんへ。こちらは初めて。
チビたちと箸袋折ったりマルバツ並べしたり2字しりとりしたりして、うなぎが焼き上がるまで30分待ちました。頑張りました。
うなぎがふわふわで、甘さ控え目の辛口のタレで、おいし〜い!!
今年もうなぎが食べられました。ありがとうございます♡
久しぶり、地元の行きつけの鰻屋さん、「うな吉」さんのうな重(2200円)。
連休始めに体調を崩してたのでスタミナ補給!ここの鰻は柔らかくてふっくら!甘さ控えめの男らしい味付けで、とても好みです!
うな吉のうな重(¥2200)。
母の日に鰻を食べに行きました!亡き父の同級生の方がやっているお店で、市内でもとても美味しい鰻のお店です(^ー^)ノ
幼少の頃からの行きつけの鰻屋さん、「うな吉」のうな重(¥2200)。
濃いめの男らしい味付けで自分の中では川越で一番の鰻屋さんです(*^^*)
もっと見る
  • 最寄り:本川越駅 徒歩28分(2245m)
  • 住所:川越市宮元町35-1
  • 電話番号:049-224-4588
  • 休業日:火曜日

 7. 深井屋 (本川越駅・うなぎ)

いもアイス☆
うな丼
  • 最寄り:本川越駅 徒歩14分(1127m)
  • 住所:川越市仲町2-8
  • 電話番号:049-226-9666
  • 休業日:不定休

 なぜ、川越でうなぎが有名なのか?

川越には歴史あるうなぎ屋が多数あります。川越でうなぎがさかんになったのは江戸時代。豚など肉類を食することを禁じられていた当時、周りに海がないこの辺りで生活していた人たちのタンパク源となったのが入間川や荒川、多数の河岸でとれる、鯉やどじょう、そしてうなぎでした。

そしてそのうなぎを調理するのに利用されたのが特産品として有名であった醤油でした。
この醤油を使ったおいしい蒲焼は平賀源内の「土用のうなぎ」説から瞬く間に庶民に広まったと言われており、現在に至っております。

戦前までは地元産のうなぎが市場にでまわっていましたが現在は各地から新鮮なうなぎを仕入れるようになりました。
川越でうなぎ店が沢山ある歴史!
この記事のキュレーター
この記事のキーワード
この記事に関係するカテゴリー