2017年4月17日 更新
0 44,788 view

浅草 あんみつ甘味処ランキング!人気の和スイーツでホッと一息☆

浅草には甘味処がたくさんありあすが、その中でも若者からお年寄りまで幅広く愛される名甘味処をにしました!「ミイルまとめ」にはスイーツ系を含む飲食店情報が盛りだくさん!(4ページ目)

 

 13. おいもやさん興伸 浅草オレンジ通り店 (浅草駅・甘味処)

お次は浅草・おいもやさんにて、みやび大学芋!
水あめの甘いたれに、美味しい大きなお芋!これはもう少し食べたかった!!
スイートポテトも食べました♡これもまた美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
昨日浅草仲見世通でゲット♡
おいもやさんの大学芋(o^^o)♡
ほうじ茶でいただいてますよぅ

1キロ入ってたのに
ほとんどひとりで食べてもうたぁ〜(^◇^;)
今日は寄り道して、おいもやさん興伸の大学芋買ってきた(๑>؂<๑)
外側カリッ?ってよりパキッって感じで中はしっとり⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾

おーいし(。´艸`。)
ミイルちゃんがいっぱいのポストカードを見ながら大学芋でおや...
つの時間♡ありがとうございました(๑>◡<๑)
浅草に行くと必ず買ってしまう
『おいもやさん興伸』
今回も美味でした(*^◯^*)
東京駅の大丸にも入ってるみたいだから、家族を見送る際にお土産に持たせようと思う笑
  • 最寄り:浅草(東武・都営・メトロ)駅 徒歩4分(340m)
  • 住所:台東区浅草1-21-5
  • 電話番号:03-3842-8166
  • お店Web:http://g.pia.co.jp/shop/51100
  • 休業日:年中無休
 

 14. 舟和 仲見世3号店 (浅草駅・甘味処)

浅草激混みです( ̄▽ ̄)

舟和の芋ようかんソフト♡
どっしりな食べ応え(*´ㅂ`*)
ランチの後は、浅草寺に参拝するため、仲見世をぶらぶら。
あれ?舟和ではなく“FUNAWA”
リニューアルされたみたいで、芋ようかんソフトや芋ようかんおしるこ等もあって悩みましたが…
芋ようかん入りの『舟月どら焼』をその場でパクパク♪
ソフト・アイス・寒天が抹茶!
アイスはおいしかったけど、寒天はたくさんありすぎて気持ち悪くなった。舟和名物の芋ようかんも入ってた。クッキーは紅芋とせんべい?下にコンフレークとアンコも入ってる。
写真は地味だが滋味豊か。
一気に飲んでしまって、ゆっくり味わえず。美味しいけど、本格…だったのかな。

お手軽で良いけれど、どうせなら、お茶を点てて一服したいですな。
天気が良かったので浅草寺でお散歩^o^
舟和の芋羊羹ソフト、写真とらしてー!…あ!先に食べられちゃった…待ちきれなかったらしい。笑
 

 15. 浅草 安心や (浅草駅・甘味処)

雷門ドック
皮はモチモチしていて、中にチーズとウィンナー
上にサルサソース?

自分好きな感じ♪
値段300円

皆さんは暑かったせいか、アイスを食べている人が多かったです


2014 5
雷門ドック 待つこと数分で揚げたてをいただきました
皮はモチモチしていて、

ー 上にサルサソース?

自分好きな感じ♪ 値段300円

皆さんは暑かったせいか、アイスを食べている 人が多かったです
浅草寺近くのジェラート屋♪
日本酒ジェラートと白桃ジェラート。
白桃さっぱり、日本酒は甘酒をジェラートにした感じでクセになりそう\(^o^)/
浅草食べ歩き(^O^)
まずは「餅ドック」「浅草メンチ」

食べ歩きと言ってもきちんと座って食べました笑
③アイス
イチゴミルク味
雨もパラパラ降ってて寒かった(^^;;
  • 住所:東京都台東区浅草2-3-3
  • 電話番号:03-5830-3288
 

 16. よ兵衛 (浅草駅・甘味処)

揚餅、だんご、かき氷のお店
豆腐ソフトと迷ったけど
ふわふわかき氷の苺に。

いつもマンゴーだったからね…

でもデモでも、電気ブランのかき氷も気になる…

ウヰスキー飲めないけど大丈夫かなぁ~
「あったかまいう餅」 揚げ餅の入った汁物でしたが、汁とマッ...
チしていて冷えた身体がポカポカになりました(*^o^*)
先日いただいたアラレがとても美味しかったので、今度は他の味のアラレを購入。
素朴で美味しいですね。
浅草ブラブラしながら
お団子と甘酒でひと休み(*^_^*)
浅草でだんご♡
ごまあん、生醤油、甘辛
  • 最寄り:浅草(東武・都営・メトロ)駅 徒歩5分(399m)
  • 住所:台東区浅草2-3-4 伝法院通り
  • 電話番号:03-3841-0868
  • お店Web:http://www.agemochi-yohei.com/agemochi.html
  • 休業日:木曜日
 
 

この記事のキュレーター